ピックアップエリア「嶺北」

大著町

大豊町の山々はご馳走です。
アタナのお越しをお待ちしています。


3世代で緑の時間を過ごす/自然体験施設・メニュー

県立自然公園梶ヶ森

梶ヶ森天文台で星空観測。

ゆとりすとパークおおとよ

標高750mの園内、四季折々の花や遊具、眺望、キャンプ場、コテージなどがあり、リース作りや植物観察会などイベントなども開催しています。

ラフティング

本でも有数の激流ポイントのある吉野川!自然を体感自分も自然の一部になろう!

キャニオニング

大豊町内では、吉野川の支流、赤根川の霧石渓谷で行われています。

立川体験交流会

「林業体験」「木工」「環境学習」

大豊町立川地区は町北部10割そばの「立川そば」で有名な場所です。春には山菜狩り、夏には川遊びや間伐体験、秋にはそば打ち体験や笹ヶ峰登山、冬には和紙づくり体験等、四季折々、その他各種体験イベント開催しています

豊かな水と森と歴史/大豊町オススメスポット

国宝豊楽寺薬師堂

日本三大薬師の一つ、神亀元年(724)名僧行基により創建されたものと伝えられています。薬師堂は、四国最古の建造物ともいわれ、細部に渡る宮大工の美しい匠の技を観る事が出来ます。

国指定文化財
・豊楽寺釈迦如来坐像(彫刻)
・豊楽寺薬師如来坐像(彫刻)
・豊楽寺阿弥陀如来坐像(彫刻)
旧立川番所書院

土佐の三大番所の一つ。昭和49年旧立川番所書院として国の重要文化財に指定されました。

大豊町の巨木

これぞ日本一の大杉。

桃原の牡丹杉

大豊町桃原の十二所神社の境内にある推定樹齢1200年の杉の木。

八畝の乳銀杏

「古くから乳授かりの木」といわれ〈チチノキ〉〈乳もらい木〉と親しまれています。

3世代で緑の時間を過ごす/自然体験施設・メニュー

山荘梶ヶ森

天文台の標高1,400mから望む大パノラマ。

四季折々の植物と幻想的な雲海、澄んだ空気と緑が心を癒してくれる森。

ゆとりすとパークおおとよ

標高750mの園内、四季折々の花や遊具、眺望、キャンプ場、コテージなどがあり、リース作りや植物観察会などイベントなども開催しています。

穴内あけぼの会

大豊町穴内地区は美しい棚田が広がる町内でも有数の米所。体験宿泊施設「あけぼの荘 を拠点とし、「田植え体験」「収穫体験(収穫祭)」などの農業体験やイベントを通じて色々な方との交流を深めています。

せせらぎ庵 

大豊町庵谷地区、地区集会所を改装した体験宿泊施設「せせらぎ庵」を拠点とし、山の暮らしの達人たちの指導で行う、とうふ作りやコンニャク作り体験、地元で採れたトマトを使ったトマトソースで作るピザ焼き体験などなど、多くの体験をする事ができます。1日1組限定で宿泊が可能。里山の暮らしが味わえます。

みどりの時計台

廃校になった小学校を利用した宿泊施設。客室は音楽室や図書室等を利用、当時の教材などがそのまま残っています。素泊まりのみ、調理室を自由に使えるほか、バーベキューセットの貸出もあり、楽しくみんなで作って食べることができます。その他コンサートや各種イベントも多数実施しています。

農家民宿&喫茶レーベン

梶ヶ森へ上がる道中に建つ農家民宿。牧場も経営、牛や山の自然に触れ合う体験も提供しています。

人の笑顔と大著町の味/飲食店

道の駅大杉

大歩危・小歩危に向かう国道32号沿いに、道の駅「大杉」があります。 県内の観光及び道路情報の発信地。駅内の食堂では大豊名物「立川そば」や「柚子ソフトクリーム」など地元大豊町の美味しい物を手軽に味う事ができます。

  • お問い合わせ/
  • 長岡郡大豊町杉743-1
  • TEL.0887-72-1417
大田口カフェ

元モンベルガイド自然大好きな夫婦が大豊町に移り住んで営む和みのカフェ。手作りケーキやクッキー・ほっこりする美味しさの日替わりランチが食べられます。

ひばり食堂のカツ丼

大豊町役場の真向かいにある「ひばり食堂」。「デカ盛りの聖地」と噂される有名店。裏メニューには皿鉢に盛られて出てくるご飯5合、カツ500g、卵10~12個を使用。ラフティングや登山の後にガッツリ食べてほしい。

  • お問い合わせ/
  • 長岡郡大豊町高須226
  • TEL.0887-72-0972

ここにしかないもの/特産・加工品

碁石茶

東南アジアの山間地から、四国山地に伝えられた幻の微生物発酵茶 乳酸菌を多く含み美容と健康によいとされる話題の健康茶。 少しすっぱい味がクセになりそうです。

柚子

大豊町では柚子栽培にも力を注いでいます。大豊の柚子は山地の傾斜した土地を利用して栽培され、済んだ空気と気候が薫り高い柚子を生みだしています。 様々な柚子の加工品もあり柚子を楽しむ事が出来ます。

銀不老

「銀不老」は大豊町西豊永地区で栽培されている豆の呼称で、独特の黒い外観、「不老長寿の豆」として古くから大豊町では自家栽培されていました。その名前の由来のひとつに、銀不老(ぎんぶろう)の「ぎん」はこの豆が黒色で艶があるところ、また「ふろう」は「不老」で、多くの機能性成分が体に活力を与え若さを保つことにちなむからだと考えられています。加工品として銀不老ロールケーキやアイスなどがあり、山荘梶ヶ森内のやまなみ食堂で食べる事ができます。

立川蕎麦

全国でも珍しいそば粉100%で作られたこだわりの蕎麦。道の駅大杉にて500円からあります。

農家食堂ファミリー大杉 大杉のどぶろく「輝」

平均標高450mの大豊町では寒暖の差が大きく品質のよい美味しい棚田米が出来ます。この棚田米を使用した大杉のどぶろくは、火入れされてない酵母が生きている美容と健康に良いホンモノのお酒です。

  • 価格/1本720ml入り 1,500円・1本900ml入り 1,700円
  • 取扱店/ファミリーおおすぎ 長岡郡大豊町杉72番地
  • 問合せ/同店 0887-72-0315
大豊棚田米と合鴨米

大豊の緑豊かな山々の斜面を利用した棚田。

清流の湧水と養分の豊富な粘土質の土壌、山里ならではの寒暖の差や朝霧など、 美味しい米が育つ自然環境に恵まれている大豊町。田んぼに放した合鴨が、雑草や害虫を退治。農薬、除草剤、化学肥料を一切使わず、安全でおいしいお米。毎日の食卓に、安心と美味しさを届けています。

暮らしとともに/祭り・イベント

2月〜3月

○福寿草祭り

5万株以上の福寿草が自生し、花の季節の約1月間福寿草祭りが 開催。

  • 期間:2月中旬から3月中旬頃

5月

○穴内連休祭り

昭和のお宝展示した「お宝屋敷」からがらくた骨董市や各種出店等もあり、昭和の香り漂うお祭りです。

  • 開催:5月初旬

7月

○大杉夏祭り

大豊町大杉地区の有志により10年前から実施されている夏祭り。

  • 開催:7月中旬

8月

○穴内夏祭り

大豊町穴内地区で行われている夏祭り。大豊町の盆の伝統行事で町の無形民俗文化 財に指定されている「施餓鬼」も行います。

  • 開催:8月中旬

○お薬師寺祭り

国宝・豊楽寺薬師堂ご本尊である薬師如来坐像の縁日のお祭り。300発の花火が打ち上げられます。

  • 開催:8月中旬

○豊中地区納涼祭り

大豊町豊永地区で行われている夏祭り。大豊町のお盆の伝統行事で町の無形民俗文化財に指定されている「施餓鬼」も行います。

  • 開催:8月中旬

○施餓鬼

町の無形民俗文化財に指定されています。

  • 開催:8月中旬

10月

○大杉しめ縄祭り

国の特別天然記念物に指定されている大杉のしめ縄。年に1回地域住民の手によって綯われ、古いしめ縄とかけ替えを行った後、神事が執り行なわれます。

  • 開催:10月中旬

11月

○大杉祭

「杉の大杉」で知られる大豊町杉地区の秋のお祭り。

  • 開催:11月中旬

嶺北エリア コンテンツ
嶺北エリアトップ
白髪山(奥白髪)
県立自然公園 梶ヶ森
稲叢山
奥工石山
土佐町
本山町
大豊町